ニキビ跡治療

赤みのあるニキビ
ニキビができるとどうしても気になって、
良くないとわかっていてもつい触ってしまったり
とりあえず薬局で効果のありそうな化粧品を
購入してしまいがちになります。
しかし、まず初めにするべき事は、自分のニキビの
タイプを知ること、そしてそれに合わせたケアや化粧品を選ぶことが大切です。
赤みのあるニキビというのは炎症を起こしていて、
こうしたニキビは将来的にニキビ跡が残るリスクのあるニキビであり、
早期治療を行う事が望ましいです。
ニキビが治っても肌の奥の真皮層にまで影響を
与えている可能性があり、真皮層の傷は肌の生まれ変わりサイクルでは
改善しない可能性も高く、赤みの色素沈着の場合は肌の表面に付いている跡であり、
色素は肌の生まれ変わりサイクルと整えれば消えていく可能性もあります。
デコボコ肌の場合は真皮の傷であり、生まれ変わりサイクルでは治療が難しいですが、
それでも肌の代謝を高めて生まれ変わりを促す事で浅く改善出来るものです。
ニキビ跡治療では肌の代謝を高める事は基本であり、真皮層に届くレーザー治療を
行ったり、肌の保湿力を高める事で肌の生まれ変わりを促して、新しくニキビを
出来ないようにする事が効果的ですから、ニキビ跡治療というものはすぐに治るわけでは
なく、地道に継続的にケアを行っていく事が大切です。